今回は仮面ライダー作品出身のイケメン俳優についてまとめます。
仮面ライダー作品出身俳優は、他の作品でも主役を張るようなスターが多いのが特徴です。
どの作品出身であったかだけではなく、プライベート情報などについてもご紹介します。
水嶋ヒロ(フォロワー85.5万人)
この投稿をInstagramで見る
2006年放送の仮面ライダーカブトで、主人公役を演じた水嶋ヒロさん。
水嶋ヒロさんの簡単なプロフィールをご紹介します。
<プロフィール>
生年月日:1984年4月13日
身長 :180cm
血液型 :AB型
出身 :東京都出身
趣味 :音楽(作詞、作曲)
特技 :サッカー、英語
水嶋ヒロさんは現在会社経営をしており、小説家としても活躍しています。
また2児の子どもを育てているイクメンです。
高校時代にはサッカーで全国ベスト4の結果を残しているなど、多彩な才能を持ち合わせている、まさに天から二物以上与えられた存在のようです。
瀬戸康史(フォロワー19.8万人)
この投稿をInstagramで見る
2008年放送の仮面ライダーキバで、主人公役を演じた瀬戸康史さん。
瀬戸康史さんの簡単なプロフィールをご紹介します。
<プロフィール>
生年月日:1988年5月18日
身長 :174cm
血液型 :A型
出身 :福岡県久留米市出身
趣味 :お菓子作り、料理
特技 :イラスト
瀬戸康史さんは2018年にアーティストブックを出版するほど、イラストが上手です。
また趣味のお菓子作りについても、自身が出演しているNHKの番組が10年以上も続いています。
趣味や特技を仕事にできるのは凄いですよね。
福士蒼汰(フォロワー66.5万人)
この投稿をInstagramで見る
2011年放送の仮面ライダーフォーゼで、主人公役を演じた福士蒼汰さん。
福士蒼汰さんの簡単なプロフィールをご紹介します。
<プロフィール>
生年月日:1993年5月30日
身長 :183cm
血液型 :O型
出身 :東京都出身
趣味 :ディズニー
特技 :バク転、英会話
福士蒼汰さんは英検2級を取得しており、留学経験はないものの英会話が特技です。
また「神様の言うとおり」という作品が、第9回ローマ国際映画祭コンペティションに出品された際、主演の福士蒼汰さんは英語でスピーチを行いました。
竹内涼真(フォロワー254万人)
この投稿をInstagramで見る
2014年放送の仮面ライダードライブで、主人公役を演じた竹内涼真さん。
竹内涼真さんの簡単なプロフィールをご紹介します。
<プロフィール>
生年月日:1993年4月26日
身長 :185cm
血液型 :A型
出身 :東京都出身
趣味 :歌
特技 :サッカー
竹内涼真さんは、3歳から20歳まで17年間サッカーをしていました。
高校時代は東京ヴェルディのユースチームに所属しており、同期にはJリーグの選手が多数います。
プロサッカー選手になるのを諦めた際、仮面ライダーになりたいという次の夢ができて、仮面ライダーのオーディションを受験したそうです。
磯村勇斗(フォロワー63.6万人)
この投稿をInstagramで見る
2015年放送の仮面ライダーゴーストで、3号ライダー役を演じた磯村勇斗さん。
磯村勇斗さんの簡単なプロフィールをご紹介します。
<プロフィール>
生年月日:1992年9月11日
身長 :175cm
血液型 :A型
出身 :静岡県沼津市出身
趣味 :都市伝説の研究、サウナ
特技 :料理
磯村勇斗さんは、調理場でのアルバイト経験があり、料理クイズ番組で優勝するほど料理好きです。
趣味は都市伝説の研究、そして犬のゾンビ映画が好きという変わった一面も持ち合わせています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したイケメン俳優以外にも、活躍されている俳優さんは沢山います。
今後も芸能界を賑わす、仮面ライダー作品出身イケメン俳優に注目ですね!