サイトアイコン タレントボックス

【Instagram(インスタグラム)】真夏にヒートテックを2枚・・?!新庄剛志のストイックな姿とは

元日本ハムファイターズ・新庄剛志(49)が、23日にインスタグラム【shinjo.freedom】を更新しました。

真夏にヒートテックの新庄

「意識って凄いよね」「この暑さでめっちゃ汗かきたいと思って中に長袖のヒートテック2枚きて40分歩いてんのに汗が少ししか出ないって!!」の言葉と1枚の写真を投稿。

トレーニングウエア上下に赤いシューズ、白のキャップをかぶった新庄が、都心の木陰に立っています。
「流石スーパースター。意識凄すぎ」「剛志さん!意識のレベルが凄すぎます」
といったフォロワーからのコメントがありました。

7月23日の東京の天気を調べてみましたが、天候は晴れで、最高気温は34℃だったようです。真夏日ですね。想像するだけで暑くなってきます。

ヒートテックは、汗を利用して発熱する仕組みで大ヒットした、ユニクロのインナー。
もちろん、普通は冬に着る商品です。

体から出る水蒸気が繊維に触れると、吸着熱とよばれる熱が発生して発熱するのが特徴で、汗をかけばその分発熱するのですから、夏に着用するとかなりの暑さになりそうです。

鍛え上げられた新庄だからこそ出来ることなので、一般の人はあまり真似をしない方が良さそうです。
そんなスーパースター・新庄剛志。
インスタグラムのアカウントを開設したのは2019年10月。
当初のフォロワーは150人程度でしたが、現在のフォロワー数23.4万人。
現役時代、数々の名言や名プレーを残した彼の言動は、どれも記憶に残るものばかりでした。

北海道日本ハムファイターズの選手だった時、彼がグラウンド内外で行ったパフォーマンスは「新庄劇場」と呼ばれ、多くのファンを楽しませていましたよね。

新庄の独特なインスタでの振る舞い

そんな新庄の相変わらず独特な振る舞いを見ることができるSNSは、ファンとっては嬉しいのではないでしょうか。
2006年に現役を引退した後に、バリ島へ移住した新庄。
そして2019年11月13日に、インスタグラムで再びプロ野球選手を目指すことを公表して、世間を驚かせました。
インスタグラムで、
「みんな夢はあるかい? 1%の可能性があれば、必ずできる。今日からトレーニングを始めて、もう1回プロ野球選手になろうと思います。みんなも何か挑戦しようぜ!」
と語りかけた新庄。

残念ながら現役復帰は叶いませんでしたが、チャレンジする素晴らしさや挑戦する勇気を教えてもらいました。
新庄のインスタグラムは、抜群のスタイルの良さでファッションを楽しむものから、笑ってしまうような動画や写真、野球に関する投稿など様々。

なかでも、新庄イズムともよべる、ポジティブな言葉を見ることができます。
「もう一度言っておこう 自分の道は自分で決めるもの! 凹んだら前へ‼ 躓いたら前へ‼ 人生楽しむことが1番の仕事なんだぜ!」(2020年10月12日)
「弱い犬ほど良く吠えるって言うけど、何もしないよりはマシなんだぜ‼」(2021年4月14日)
「トライアウトで失敗してしまったが、この後の僕を見といてくれ‼」(2021年4月17日)
など、ファンへ向けた熱いメッセージがありました。
「やりたい目標を手にする為には、やりたくない事をやり続けなければ手に入らない‼てかっ‼(2021年6月7日)」という言葉からは、軽いノリの文体ではあるものの、成功の裏にある努力を感じとることができます。

七夕の投稿では【努力せず成功しますように 新庄剛志】と書かれた短冊の写真をアップし、
「やっぱりこれっしょ~」とコメント。

ユーモアのある投稿で愛される新庄

新庄は、小さい頃から努力している姿を人には見せない性格で、日本ハム時代にも、個人練習をしているところを誰かに見つかるとやめてしまう、という同僚の証言もあったそうですが…。
フォロワーからは「影の努力」「努力してる方のユーモア。最高です」「誰より努力したつーさんが言うな(笑)」とたくさんの返信が!

ファンは、新庄の言葉の裏に隠された真実を、ちゃんと分かっているようです。
現役時代と変わらず、ファンサービスあふれる新庄のSNS。
彼の言葉に、元気やパワーを与えてもらっているんですね。

モバイルバージョンを終了